今日のタイトル
「子育て 疲れた」
なんですけどね。
これ
何を参考にして決めたか
分かります?
Yahoo! JAPANのホームぺージを開きまして
検索ワードで
検索してみたわけですよ。
それでね
まず
子育て
って入力したのです。
そうすると
その下に
「子育て」ワードに続いて
どんな言葉で検索されているか
が出てくるのですよ。
みんながどんな言葉で
検索しているのかな~?
という
軽い気持ちで調べてみました。
すると
子育てブログ
子育てちゃんねる
が上位2つにきまして
その
三つ目が
子育て 疲れた
だったわけです。
思わず
「その通り!!!」
と
心の中で叫びましたね。
子育て
疲れるのですよ。
ほんと 疲れるのですよ。
今振り返ってみても
同じことばできそうにないと思えます。
あるいは
若かったからできたのかなとも。
そもそも
お腹にいるときから
「つわり」のある人は
大変です。
今まで好きだったものも
全然受け付けません。
私も二人子どもを産みました。
二人ともつわりがきつかったのですが
大好きだった納豆もダメ
お味噌汁もダメ
そもそも何を食べても吐き気がおさまらず
とうとう人が食べているのを見てるだけでも
吐いてしまって・・・
歯磨きの時の歯ブラシでも
吐き気を催していました。
あの時の
起きている間は
常に吐き気との闘い状態は
思い出しても
しんどかったなぁ・・・
ちなみに
一人目の時は寒い季節に吐き気が強かったのですが
子どもが7月に生まれて
夏が過ぎ
秋が過ぎ
冬が始まろうとする季節になった時
ただ
寒いというだけで
吐き気が蘇ってきました。
条件反射が出来上がっていたのです。
つわり、恐るべし(笑)
で、
話を戻しまして、
ありがたいことに
六か月目くらいから徐々におさまってきましたので
それはありがたかったのですが
中には
産むまでつわりがあったという方もいるとのこと。
本当に辛いだろうと思います。
つわりがおさまって喜んだのも束の間
今度は
お腹の中で子どもが逆子になっていたので
逆子体操。
長女の時はそれで治ったのですが
下の子(男の子)の時は
体操で治らなかったので
かかっている病院の先生が
八カ月の検診の時に(確か八カ月の検診だったと記憶しているのですが・・・)
「回しましょう。」
と言って
時間をかけて少しずつ少しずつ
お腹の中の赤ちゃんを
回してくださいました。
それから
塩分を控えているつもりなのに
足がむくんで
押しても戻らなくなり
先生から
「塩分控えめ、体重増加に気を付けて下さい。」
と注意されたり
ま、色々なことがありました。
産むときは産むときで
これまたけっこう大変で
夜中の23時に病院へ行き
生れたのは次の日の午後3時でした。
お昼時も
陣痛の痛みと戦っていましたから
お昼ご飯は食べないままで。
途中
この世のものとも思えない痛みに
気絶しそうになり
看護婦さんから
「しっかり!」
と
励まされて
何とか
なんとか無事出産。
と
私の場合はこんな状態でした。
初めての子が生まれたことがうれしくてうれしくて
気持ちは
とてもハイになっていました。
ストレッチャーで運ばれて
ベッドに寝かされていたのですが
やりきったという充実感で
元気がみなぎってる。
そんな感じだったのです。
例えて言うと
今からすぐにテニスができるぞ(その頃はテニスに打ち込んでいたので)
と
そんな感覚でしたね。
それで
お手洗いに行こうと思って
立ったとたん
ぐわぁ~~ん
と
目の前が回って・・・。
貧血でした。
心はハイになっていたのですが
子どもを産んだばかりの身体は
かなり疲れていたのですね。
おっと、
今日は子どもが生まれるまでのことだけで
こんな長さになっちゃいました。
でも
子どもを産むことは
本当に大変。
だからこそ
お母さんも身体を大事にしてほしいと
思うのです。
今日は
「育児 疲れた」
の
その1
ということにしておきましょう。
この続きは
また明日!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
編集後記
今日は、久しぶりに
出産の時のことを思い出しました。
もう30年以上も前のことなのに
結構覚えているものですね
次から次へと
思い出しました。
今思うと
無我夢中でした・・・。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」という諺がありますが
喉元の時は熱いんです。
だから
今、育児で大変なあなたを
私は
応援します!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「こんな時どうしたらいいと思いますか?」
「おすすめの○○を教えて下さい。」
などなど
あなたからの質問をお待ちしています。
遠慮せず、ぜひっ!!