Loading...

講演・講座について

43 レスポンス

  1. C中学校 保護者 H.Fさん より:

    岩堀先生の講演はいいお話でとても良かったです。
    この様な機会があると子供も親も参考になることがたくさんあり、
    今後の目標や子供なりに自分を好きになることで、
    前進することを学べて良かったと思います。

  2. C中学校 保護者 M.Nさん より:

    ステキなお話を聞けて良かったです。
    できたらもっと長い時間が欲しかったところですが、
    子供達も何か感じてくれれば良いなと思います。

  3. C中学校 保護者 Y.Kさん より:

    岩堀先生のお話を聞いて、子供に対してもう少し優しくなろうと思いました。
    つい我が子には怒ってしまい、ケンカになることがあります。
    お互いに優しく接することができれば、穏やかに過ごせるのかなと思いました。
    もっと子供のいい所を見つけて、うんと褒めるようにしたいと思います。

  4. C中学校 保護者 Y.Tさん より:

    今日は研修会に遅れてしまい申し訳ございませんでした。
    ランチルームでご一緒させていただいた時に、先生のやわらかい雰囲気や、
    ゆったりと周りを受け入れて下さる様子がありがたかったです。
    今、ちょうど反抗期に入ろうとしています。
    受け入れて一緒に頑張ろうと思いました。

  5. C中学校 保護者 K.Sさん より:

    自分を好きになる事はとても大切な事ですけど、正直今の私はわかりません。
    今から探したいです。我が子も同様、もっと自分を好きになって欲しいし、
    私も我が子の良い所をたくさん見つけていきたいです。
    先生の話を聞き力が湧いてきました。自分を大事に人をもっと愛してきたいです。
    この話を聞けたこと感謝しています。ありがとうございました。

  6. C中学校 保護者 Y.Hさん より:

    とても感動しました。
    自己肯定感、自分も持たなくてはいけない。
    子供にも持ってほしいです。

  7. C中学校 保護者 R.Fさん より:

    岩堀先生のお話を聞いて、私も自分の子に対して、
    ツンツンした話し方をしてしまうことが多く、
    後でもう少し優しい話し方をすればよかったと思うことがあります。
    先生の歌の歌詞を聞いて、もう少し子供にも、
    自分にも、周りにも優しい話し方をしていきたいと思いました。
    ありがとうございました。

  8. C中学校 保護者 R.Yさん より:

    今日はありがとうございました。
    今は学校の事、部活の事、自分の仕事で日々を過ごすのに追われ、
    子育てをしている気持ちを忘れていたなと感じました。
    高校生になっても中学生になっても子供はまだ子供ですよね。
    大人なんだって思わず目を向けていきたいなと思いました。
    心が目覚めた時間でした。良い時間をありがとうございました。

  9. C中学校 保護者 Y.Mさん より:

    子供も難しい年になり、毎日反省することばかりです。
    子供が話したい時に耳をかす時もあるけど、
    やはり子供が「お母さん、あのね」って言ってきた時に
    「あっ!いま忙しい」と言ってしまう事があり、
    後で「さっき何やった?」と聞くと
    「もーいいわ」と言われるとあー!しまったと反省します。
    良く子供には、あなたたちはお父さんとお母さんの宝なんだよと言った事があります。
    本当に自分達にとって大切な子供なのでこれからはもっと耳をかたむけて
    ふれあっていきたいと思います。
    今日はとても良い話をきけて良かったです。ありがとうございました。

  10. C中学校 保護者 S.Fさん より:

    今日はすばらしい講演会をありがとうございました。
    「自分のことを好きになる」という事はとても大事なんだなって気付かされました。
    先生の言葉一つ一つに感動し泣いてばかりでした。
    これから子供たちに自分を好きになってもらい、
    自分の存在はなくてはならないものだと教えていけたらと思います。

  11. C中学校 保護者 M.Sさん より:

    先生の経験や体験のお話しを聞かせて頂いて自然と涙があふれました。
    子育てをする中で、気持ちも分からずに感情をぶつけてみたり後で後悔することも…
    でも、愛すること愛してもらえることは、家族はもちろん周りの人へもできるように、
    この気持ちを大切にできたらと思います。歌もとても心に響きました。ありがとうございました。

  12. C中学校 保護者 K.Iさん より:

    子供は中三という一番難しい年齢です。
    先生のお話と歌を聞き心にしみるものがありました。
    特に歌は今の自分の気持ちそのまんま…
    心の中で思っている事を素直に口に出して言えない。
    私も中学生のころはそんなんだったかな~と改めて思いました。
    でも心の中では親に感謝している自分。
    ありがとう!という歌は母親全員の気持ちだと思います。
    すてきなお話、歌をありがとうございました。

  13. C中学校 保護者 Y.Tさん より:

    3人の子供を育てていて、いつも自分が家族から愛されている存在であると自信を持ってくれるといいなと思っています。
    が…毎日が忙しく3人から「お母さん、お母さん」と言われるとトゲトゲしくなってしまう日があり落ち込んでしまうこともあります。
    今回、先生から改めて「自己肯定感」のお話をきかせて頂き、今日からまた頑張ろう!3人の良い所をもう一度考えてみて伝えてあげようと思うことができました。今日は良いお話をそして素敵な歌をありがとうございました。

  14. C中学校 保護者 R.Kさん より:

    この歳になっても自分に自信がなくて前向きになれない日もありますが、
    先生のお話を聞いて自分のいいところをずっと忘れず自信を持つことは
    恥ずかしくないことだと思えました。

  15. C中学校 保護者 M.Nさん より:

    岩堀先生のお話とても参考になり良かったです。
    私も自分の子供の良い所を見つけて本人に自信を持たせてあげれたらと思います。
    歌もとても感動しました。

  16. A高校 生徒 F.Iさん より:

    今日は、岩堀美雪先生から自分の良い所を見つけて欲しい、
    もっと自分のことを好きになって欲しいという事について講演をしていただきました。
    正直、自分は自分自身のことがあまり好きではなく、
    今回の話を聞いて何かきっかけが出来ると良いと思っていました。
    他人から気に入ってもらいたかったり、愛してもらいたいと思っているのならば、
    まずは人から思われることを待つのではなく、
    自分からまずは愛するということが大切なのだということを知ることが出来たため、
    意識的に自分から伝えていけるようになっていきたいです。岩堀先生の夢のお話を聞いて、
    すごくステキな夢で宝物ファイルから本当に世界が平和になればいいと思いました。
    自分の良い所は自ら見つけることは難しいことでも、周りの人は気付いてくれている部分がたくさんあるため、もっともっと自分自身のことを好きになれるようになりたいと思いました。

  17. A高校 生徒 A.Kさん より:

    先日、岩堀先生の講演会を聴いて自分を好きになることは大切だとひしひしと感じた。
    自分を好きになることによって、自分の得意なことをグングン伸ばすことが出来たり、
    以前よりもさらに頑張ることができたりするので、私ももっともっと自分のことを好きになろうと思った。講演会後半部分の歌は、本当に感動した。
    二曲歌っていただいた内の、二曲目は本当に感動した。
    二曲目は、自分の母に対する感謝の気持ちや謝罪の気持ちがつづられており、
    自分と重なって涙が出ました。
    うちの母もみそ汁のねぎはおいしいなぁと思い出した。
    一番心に残ったフレーズはサビの。働いて、働いて、働いて…です。
    自分の父母も、自分のために働いてくれているんだなぁと思った。
    心あたたまるお話をありがとうございました。

  18. A高校 生徒 A.Tさん より:

    自分のことをもっと好きになろうと思わさせてくれる岩堀先生の講演会でした。
    自分のことを嫌いでいるより好きになった方が、
    自信を持つことができて頑張れるのだと改めて確信することができました。
    自分が今こうやって自分自身を変えていくことで夢に近づいて行けるのではないかと思いました。
    そして夢に向かって頑張り、いつかは岩堀先生のように
    人の役に立てる人材となりたいなと強い気持ちを持つことができました。
    そして何より家族。先生方、友達に本当に感謝して生きて行こうと思いました。
    岩堀先生の歌でもありましたが、与えてもらった分だけの愛は返せないけれど、
    私も家族、友達など大切な人に愛を与えていければいいなと思いました。この講演会は本当に自分のためになったし勉強になりました。
    岩堀先生は本当に素晴らしい先生だと思いました。

  19. B中学校 生徒 M.Fさん より:

    今日は岩堀美雪先生の話を聞きました。
    私は自分のことはどちらかといえば好きだけど、
    自分のいい所はあまり見つかりませんでした。
    でも、岩堀先生の話を聞いてこれから自分のいい所を探そうと思いました。
    心がぐんと育つパーソナルポートフォリオという本では、
    どこの出版社にも売れなかったと言っていたので本を出すことはとても大変なんだなと思いました。ドキュメンタリー番組や今はマスコミ出演もありすごいと思いました。
    ある男の子が4月の時に書いた自分の良い所は1つもなかったけど、
    2月になってからは25コ書けていて自分に自信が持てたんだと思いました。岩堀美雪先生が歌った歌「幸せ」と「ありがとう」も、とても共感できる歌詞が多かったです。
    自己肯定感を高める授業に来てくださりありがとうございました。

  20. B中学校 生徒 R.Yさん より:

    今日、岩堀美雪さんの授業を受けました
    岩堀さんは今年の3月まで小学校の先生を31年間やっていらっしゃいました。
    その31年間で生徒さんからいろいろな事を学べたそうです。
    自分のいい所がたくさん見つかる生徒もいるし、
    自分のいい所が1つも見つからない生徒もいたそうです。
    でも、1つもいい所が見つからなかった子も宝物ファイルを使用することで
    最後にはたくさんいい所を見つけられたそうです。私は自分のいい所は5個ぐらいしか見つからなかったけど、
    前の総合の時間でみんなからのいい所を見て、
    みんなはこんなこと思ってくれているんだと思い、自分のことが少し好きになりました。私は、暗いトンネルに入っても1歩でも多く歩いて光の見えるところまで頑張りたいです。
    私は挑戦せずにすぐにあきらめてしまいます。
    だからこれからは、自分の力で歩いて行こうと思います。
    岩堀美雪さん私達のためにたくさんのことを教えて下さって本当にありがとうございました。

  21. B中学校 生徒 M.Tさん より:

    今日、大学院生の岩堀美雪先生に自己肯定感を高めるお話をお聞きして、
    とてもこれからの人生役立つと思いました。
    なぜなら、岩堀先生は自分の生徒を見てきたり、
    苦労して本を出したりという経験を生かして
    僕たちに誰でもやればできるということを教えて下さったからです。
    岩堀先生は、はじめは自分が大嫌いだったけれど、
    今は大好きだという言葉をお聞きして、僕も1年生の頃は自分が嫌いだったけれど、
    今は大好きになってきたので良かったと思いました。
    それに、岩堀先生の生徒さんの中で自分のいい所が
    1つしか書けなかった子が25個も書けるようになったのは、
    宝物ファイルのお陰だと分かったので、
    僕も自分のいい所を宝物ファイルを使って見つけてみようと思いました。僕は、今日の岩堀先生の話をお聞きして、自分の夢への自信をもらえた気がしました。
    また、今日を機会に勉強などで努力して夢を叶えたいと思いました。

  22. K小学校 1年生一同 より:

    ・生まれてくれてありがとう。かあさんの子どもでありがとう。という言葉で感動して泣きそうでした。
    ・世の中には、辛い人や貧しい人もいる事がわかりました。おかあさん、おとうさんは私の事を生きてて嬉しいのかなと思いました。
    ・みんな辛い思いをしても、諦めずに頑張って大人になったんだと思いました。自分より苦労している人がたくさんいるんだなと思って頑張ります。
    ・とてもいい歌でよかったです。感動しました。またきて欲しいです。

  23. K小学校 2年生一同 より:

    ・1番最初に歌った歌がとても感動して涙がでそうになりました。ママやお姉チャンに聞かせてあげたかったです。苦しい思いをしてる人がこんなにいるなんて知りませんでした。また聞きたいです。
    ・今日はいろんな事を学びました。すぐ死んでしまう人や、悲しんでる人や、苦しんでる人を僕は助けたいなと思いました。
    ・誰だっていいところが1つはあると言ったのが心に残りました。僕にもいいところがあるんだと思いました。

  24. K小学校 3年生一同 より:

    ・将来の夢を、書くとかなうのは本当かもなぁーと思いました。世界にはいろんな子どもがいて、家族がいない子もいて、僕は家族がいるのは当たり前だと思っていましたが、僕は恵まれているんだなーと思いました。
    ・男の子の話を聞いて可哀想で、3週間で死んでしまって、私は今 生きてるのがよかったと思いました。それで私は100点満点の人生に向かって頑張りたいと思います。
    ・本当に楽しかったです。いろんな話をしてくれて、いろんな事を知れてうれしかったです。
    ・可哀想な事や、辛かった事、苦しかった事があった子が、今では立派な人になって、たくましい大人になって、よかったと思います。自分も、もし病気になったり、1人になったりして、辛くなってもそれを乗り越えて、綺麗な虹を思い浮かべます。

  25. K小学校 4年生一同 より:

    ・お父さん、お母さんにありがとうという気持ちを持つ事ができました。今日帰ってきちんと自分で言いたいと思います。ありがとうございました。
    ・皆さんがとってもいい人だったし、歌もとってもいいし、泣きそうになりました。私は自分が嫌いに手を挙げましたが、歌や話を聞いて、今 自分は幸せなのに自分の事を嫌いじゃだめだと思いました。せっかく生まれたんだからという詩があって私もやりたい事をやりたいと思いました。
    ・私は自分が嫌いだったのが少しだけでも好きになりました。ありがとうの歌がすごく感動しました。
    ・今日の授業で自分の事が好きになりました。僕は絶対に人をいじめたくないです。あの亡くなった男の子の事も忘れません。また、辛いことも考えて行きたいです。
    ・私は今日の全部の歌をお母さん、お父さんのことを想像しながら聞いていました。ありがとうの歌が1番心に響きました。今日の涙は偽物じゃないと思いました。これからの自分が変わるような気がしました。

  26. K小学校 5年生一同 より:

    ・人にはいろいろの個性がいっぱいあることがわかりました。歌を聞いて家族を大切にしたいと思いました。命の大切さがわかりました。たまに、父や母にウザって思う事もあるけど本当はいつも感謝しています。だから家族に恩返ししたいと思いました。
    ・僕はずっと自分の事が嫌いだったので、自分の事をできるだけ好きになろうと思いました。他人ていいところを見つけあうと自分のいいところも見えくるという事は理にかなってるなあと思いました。仲間が1人いれば強くなれるのは納得できました。自分を好きになる事を大事に感じました。
    ・こころの授業を終えて、皆さんの言葉で自分が凄く励まされてるような感じでした。自分を好きになる気持ちが大事と言っていて、最初は「?」と思っていたけれど、宝物ファイルというものを見て自分で見つけるものだと気付きました。歌に込めた強い思いが声によって大きく心に響きました。
    ・歌を聞いて、母がどれほど私たちを育ててくれるのに苦労してきたかが分かりました。言葉で「自分を好きになれる」と言っていました。でも、私はダメなところばかりで好きになれるところなんてないです。でも勇気をもらえた気がします。
    ・どんな人にも必ずいいところがあると聞いて、確かにみんないいところがあるなと思いました。苦しい人生だったけど、今は楽しい人生になってる人がいる事も知りました。1つの言葉で人生がかわるんだなと改めて思いました。そして、1つ1つの言葉にはその人の意味があったりするんだなと思いました。病気をもっている人、父母がいない人、虐待を受けてる人、みんな辛い事があるけど協力して助け合えばいいなと思いました。

  27. K小学校 6年生一同 より:

    ・命の大切さがわかり、「ありがとう」が印象に残りました。今日 母は授業参観に来れませんでしたが、毎日 僕の成長を見て、そんな事をおもいながら、ときには叱ったりしてくれてるんだろうなと思い、ありがたみを感じました。僕は音楽を習ってますが、自分のよいところさ音楽ができる事だと気づかせてくださりありがとうございました。
    ・授業を聞いて、宝物ファイルを作ってみたくなりました。先生の歌は、子どもの気持ちや、親の気持ちで書かれていていいなと思いました。また、世の中には、いじめや虐待を受けてる人がいて可哀想だなと思ったけど、誰か1人が味方になってくれるだけで前向きに生きているって凄いなと思いました。私もまわりに、いじめられてる人や悩んでる人がいたら味方になってあげたいです。
    ・自分の事が好きになれたら、周りの人も好きになれるという話がとてもよかったです。ほかにも、身内に虐待されたり、父親の顔を知らなくても、絶望せずにいられたのは、周りの人や、自分の事を認めてくれた人がいたからだと知って、自分の事を好きになるのはとても大切な事だと思いました。自分のいいところを気づかせてくれる周りの人がいるのも大切な事だと思いました。これからは自分のいいところをたくさん見つけて、自分を好きになろうと思いました。
    ・歌とお話しを聞いて、歌に歌詞にこもっている思いや気持ちが出ていて涙が出そうになりました。自分のいいところは絶対にあるという言葉を聞いて僕にも見つかるんだと思いました。「母さんの子どもでありがとう」というところを聞いて、お母さんの子どもとして、お母さんを大事にしないといけないんだなと気づかせてくれたので、これから大事にできたらいいなと思いました。「母さんの子どもでありがとう」

  28. A高校 生徒 Y.Kさん より:

    まず、率直に素晴らしい人だなぁと思いました。岩堀先生の話、映像、歌、どれもが心に響くものがありました。最初、小学校の先生と聞いて、何の話をするのか気になっていたら自分にとってすごくプラスになることがとても多くありました。自分が好きですか?と聞かれたときに、今の自分に納得していない部分が多くあるので嫌いだと思いました。でも、岩堀先生の話を聞いているうちに「人には誰でもいいところがある」「自分のことを好きになろう」といった言葉にすごく心を動かされました。もっと自分のいいところを見つけて認めていきたいと思います。歌の中にあったように自分、友人、家族など自分の周りの人を認めて思いやりのあるような人に近づけるようになりたいです。今回の講演でまた自分が一歩成長できたと思います。とてもよかったです。

  29. A高校 生徒 A.Yさん より:

    自分のことを好きになろうという話を聞きました。どんな人でも好い所があるという内容でした。最初に「自分のことは好きですか?」と問いかけられたとき、素直に手を挙げることができませんでした。他の人たちの手も挙がっていなかったです。でも、話を聞いてはじめは自分の良いところを言えなくても宝物ファイルを作り、良いところを見つけることができ、その長所をもっと伸ばしていった人たちのように私も自らの良いところをもっと見つけたいと思いました。歌の中にあった「人からどう思われるかではなく自分がどうしたいか?」ということが大切だと聞きすごく頭の中に残っています。これから、もっと自分のことを好きになりたいと思うようになりました。そして自分が好きだと言えるようになっていきたいと思います。

  30. A高校 生徒 R.Iさん より:

    「自分のことが好きですか?」その一言から岩堀先生の講演は始まった。自分のことを好きになろう、今までに何度かは聞いたことがある言葉だったが特に気に留めたことはなかった。自分のことを好きになることは決して自己満足ではなかったのだ。自分を認められるようになると自信がつき他にも何かできるかな?と思えるようになる。それが友人や家族を愛し大切にすることにつながっていく。自分のことを好きになる、それから全てが始まっていくのだと気づいた。自分も周りの人のことも大好きでいることが「幸せ」への直線ルートなのだと思う。私は、自分のことはあまり好きではなかった。欠点なんて数えきれないくらいあると思う。けれど、今日の講演を機に少しづつ自分を好きになっていこうと思った。

  31. A高校 生徒 H.Mさん より:

    私は昔から自分のことは好きではありませんでした。自分で自分のことが好きだと言うのは恥ずかしさが混ざってなのか抵抗がありました。それでいいと思っていました。しかし、今日の岩堀先生の講演会を聞き、それでは自分の可能性を狭くしているだけだと知りました。正直まだまだ自分を好きになって、更に認めていくのは難しいと思いますし時間もかかると思います。少しずつでもいいので自分の良いところを探して前向きな思考になっていければいいと思います。今まで自覚があるくらいに自分はネガティブだなと思うところがありました。自分のことを認められないことが原因だと思います。岩堀先生の歌が本当に上手で驚きました。しっかり気持ちがこもっていたので、あそこまでキレイに響いたんだと思います。

  32. A高校 生徒 Y.Kさん より:

    今回のこの講演会を聞いて「自分」という存在を改めて再認識し自分が少し好きになりました。今の生活の中で、自分らしさを表現することが大切だと思いました。また、自分の良いところや悪いところを見つけ自覚する必要もあると思いました。どんな人でも好いところがあると聞いて、もっと自分のことを考えようと思いました。最初から勉強やスポーツが上手でなくても、努力し、その物事を楽しめれば私はいいと思います。私は自分に自信がありません。でも岩堀先生の話を聞いて、まだ自分自身が「自分」のkとを分かり切っていないんじゃないか?と思ったので、自分のことを色々と知るべきだと思いました。そして、いま自分のために何をするべきか考え、行動に移すべきだと思いました。そうやって努力を積み重ねていくことで自分の将来を一つに絞ることができるし、夢を叶えることができると私は思います。

  33. D小学校 教員 Y.Nさん より:

    最初から感動の嵐と号泣でした。
    とにかく子供のこと、実践のこともそうですが、
    岩堀先生の熱さ・あたたかさ・心の広さ全てにおいて涙が止まりませんでした。
    そして、やさしさも。「感動する、心が動く」この2時間本当に、
    今の私にとって最高に最高に必要な時間でした。
    実践内容もすごいすごい!ことなのですが、
    何よりも先生の人柄・思いそれがもう感動しまくりでした。
    「1つのことをもっともっといい風にとらえて返す」
    「出口の見えないトンネルから光が差してくる」
    「周りが優しいと自分も優しくなる」
    言葉の1つ1つが本当に大きくて、そして子供もそのように成長していくところもすごくて。
    とにかくすごくて。
    最後に先生が「常にノックし続ける!絶対いい所があるから!!」という信じる心、
    「一生懸命な姿・育っている子の方を目を向けて」という前向きな姿。
    それを形にする方法。すごい!!
    そうなんです。信じること、前向きな姿でも、それに形があればさらに自信になる。
    私自身が今人生において、見失ってしまっている所がたくさんあるので、
    今日は本当に本当に幸せな時間でした。先生に出会えて本当に嬉しかった。
    お会いできたことを本当に幸せに思いました。ありがとうございました。
    今の子たち、私も自分自身の宝物ファイルをつくります!!

  34. D小学校 教員 H.Hさん より:

    今日は本当にありがとうございました。
    「宝物ファイル(パーソナルポートフォリオ)」って何だろうと楽しみにしていました。
    お話を聞いて「ビビッ!」ときました。
    私のクラスにもつばささんのような男の子がいます。
    その子にきつくあたる周りの子に、「どうしてきつくしてしまうの?」と、
    理由を問うまではいいのですが、結局「きつくしてはダメだよ」
    というように、強引に子供たちに押し付けてしまっていました。
    それではダメなんですよね。初めて気づきました。
    1人1人の心を育てていくことの大切さを知りました。
    育っていった結果、自然ときつい言葉がなくなるのだと気づきました。
    私は教員2年目ですが、2年目の今日、
    この宝物ファイルに出会えたことを幸せに思います!!ありがとうございました。
    これから質問をさせて頂くこともあると思います。よろしくお願いします。

  35. D小学校 教員 M.Tさん より:

    褒められることを嫌がる人間は滅多にいないことは何となく分かっていましたが、
    今日のお話を聞いて(見て)友達や家族や教師に褒められ、
    認められると心や体や頭が大きく育つことが分かりました。
    どんな子でも褒めると恥ずかしそうな、照れくさそうな、でも嬉しい顔をします。
    それを言葉で言うだけだと形に残らず忘れていくけれど、
    こうやって形に残すと十年後も二十年後もずっと残って本当の宝物になると感じました。

  36. D小学校 教員 E.Mさん より:

    子供の成長をたくさん見つけていきたいなぁと思いました。
    子供達と一緒になって
    喜んだり泣いたりできる岩堀先生ってとってもステキだなぁと感じました。
    教師が自分を出すことで、自分を出せる子供達になっていくのだと思いました。
    「先生だからちゃんとしないと」と思ってしまい、
    自分の弱い所を見せないように見せないようにとしてきていたんだと思いました。
    これからは自分をしっかり見せて、子供達と共に過ごしていきたいと思います。
    子供達が自分を大好きになると自信がついて、
    どんどんいろんなことに取り組んでいけるようになるんですね。
    今日は本当に勉強になりました。ありがとうございました。

  37. D小学校 教員 M.Kさん より:

    岩堀先生の話をできれば3年前、せめて1年前に聴きたかったです。
    というのは、私は今新卒の3年目で4・5・6年と持ち上がっています。
    この3年間自分なりに試行錯誤を繰り返し
    子供達にナメられながらも自分の形というものが徐々に出来てきて、
    今卒業を迎えようとしています。是非今年度これをできていればと後悔しています。
    来年度しっかり勉強して挑戦してみたいと思います。

  38. D小学校 教員 T.Oさん より:

    学年末になって子供達が育ち変わってきいても、
    自分の実践、子供たちの環境など何が良くて何が悪かったのか、
    もっとできたことはないのか?しっかりとらえられていなかったと思います。
    今回研修させて頂いてとても勉強になりました。
    ぜひ自分の学級でも実践したいと思います。
    本当にありがとうございました。

  39. D小学校 教員 Y.Kさん より:

    「悪い事ばかりに目をやるより、良く育った面を考えよう」
    という思いが子どもにも伝わっていると思います。
    教師の熱い思いが子どもの居場所・自己肯定感を育てると再確認しました。
    また、ゆっくり学ばせてもらいたいと思います。
    ありがとうございました。

  40. D小学校 教員 M.Hさん より:

    子どもたちを大切に思って実践されておられる先生の人間性に感動しました。
    自信のない表情からだんだんやわらかい表情に変わっていく子どもたちの姿こそ成長の証だし、
    私たちの仕事だなぁと改めて思いました。
    一人でも多く自分のステキさに気づかせていきたいと思います。
    私は、図工専門なので作品をすべて絵本形式にして1年分まとめさせています。
    制作カード、名刺、感想、友だちからなど、
    今も本棚に入っているよと言ってくれる子どもたちの言葉に励まされ、
    今日の先生のお話をお聞きしてさらに元気になりました。また、教えて下さい。

  41. D小学校 教員 M.Oさん より:

    とても素敵なお話をありがとうございました。
    岩堀先生のひとりひとりを大切にされている姿勢に胸が熱くなりました。
    (つばさくんの歌い終わった時の満足そうな表情が忘れられません)
    子どもたちの表情がどんどん変わっていく様子が
    先生のお話からも子どもたちの作品ひとつひとつからも伝わっていく感じがします。
    私も子どもたちのいい所やあたり前のことをあたり前にコツコツ頑張っている姿を
    大切にしていこうと思って日々取り組んでいきます。
    先生のお話や実践をさっそく私のクラスでも取り組んでみようと思います。
    今後ともご指導ください。

  42. D小学校 教員 K.Oさん より:

    「自己肯定感」を育てる。
    いつも思っていることなのになかなかできない。
    岩堀先生のように思い切り開き直って再スタートしよう!
    本当にありがとうございました。

  43. D小学校 教員 S.Gさん より:

    学校で私は一体何をすべきだろう?心を育てたい。でも学力?
    と問い続けてきましたがやっぱりそれは一つで良かったんだ!!と思えた2時間でした。
    本当にありがとうございます。
    4年前に担任していた子が私が渡した表彰状や写真などを自分でファイルにして、
    とても嬉しそうに見ている姿が浮かんできました。
    その次の年、やんちゃくんがいっぱいのクラスで、
    一つも褒めてやれず子どもたちにも他の先生方にも迷惑をいっぱいかけて学ばせてもらいました。
    その時の私は心も体も固くあの時嬉しそうにしていた子が
    大切なヒントをくれているのに気づくことができなかったのですが、
    先生のおかげで子どもたちがくれた大切な宝物に気づくことができ、心にビンビンひびく研修でした。
    またお会いしたいです。本当に本当にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です